スカイラインとは何なのか?
- 直列4気筒 2,000cc
- 車幅 1,820mm
- セダン
日産セダン群における名門中の名門。名前は結構知られているけど、GT-Rと決別した今においてはいまいちキャラクターが掴みにくい車。別にスカイラインを名乗らなくても良いような要素しか見つからない(笑)そしてとうとう時代の流れか…スカイラインにも直4化の波が押し寄せた。
確かに直4ターボでもそこそこの動力を発揮するんだけど、やはり上位であるV6モデルに乗るとなんだかなぁ~って悲しくなる。上を見たらキリがないけど、スカイラインのキャラクターにはやっぱり6気筒が合ってるよ(;´д`)というか音を聞けば瞬時に4気筒って分かるからね。
スカイラインを求める人は走行性能も求めるだろうけどそのあたりは全く問題ない。室内に響くエンジン音や路面をしっかり掴んで走る感覚は最新のスポーツセダンらしさを感じさせてくれる。加速力どうこうでなければ直4モデルても満足度は高いだろう。
良くも悪くも(日産ユーザーからは悪く見えてマツダユーザーからは良く見えるが)そのデザインがマツダアテンザにそっくりと言われる。捉えようによってはマツダのデザインがインフィニティに追いついたとも言えるがこのように比較されるとデザイン面で語りにくい。
フーガ同様になぜかインフィニティバッジをつけている。かつて(レクサス導入以前)セルシオやハリアーにレクサスマークをつけて「左ハンドルじゃないから偽物!」と言われた二の舞にならないと良いのだが…。このあたりが気にならなければただの良車(。・ω・。)ノ
こんな人におすすめ
- スカイラインが好き
- 本格的なスポーツセダン欲しい
- 日産!日産!日産!