ハリアーと対になるモデル
- 直列4気筒 2,000ccターボ
- 車幅 1,845mm
- SUV
ハリアーの本家だったRXがでかくなりすぎたからNXとプラットフォームを共有することになった…まぁいわゆる兄弟車ってやつだね。つまり言い換えれば北米版旧型RAV4と同じ(笑)大衆車にもレクサスバッジを着ければ高くなるんだね的な典型モデルである。
ハリアーとはデザインもエンブレムも違うけどメカニズムは一緒。だからほとんど好みの世界。レクサスの顔が気持ち悪いと思う人はハリアーを買えばいいんじゃないかな。NXと比べれば割安だからね。ただNXのサイドデザインはソリッドで良い味を出してる。
このテイストは後発のCH-Rや新型RAV4にも受け継がれているからレクサス独自の造形ではなくトヨタブランド全体で行っているデザインなのかもしれない。ホンダとアキュラは明確に差別化してるのにね。ちなみにRXもカッコいいけどリアはやり過ぎた感がある。ここも見事CH-Rで再現したけど。
レクサスSUV群の中ではUXに次ぐコンパクトボディ。まぁコンパクトとは言っても都心のタワー式駐車場には入らないけどね。出力的には2,000ccターボの方が迫力はあるけどキャラクター的には2,500ccのハイブリッドがいいかな。少し大人しいくらいが日本車の個性だと思うよ(^o^)
こんな人におすすめ
- ソリッドなデザインが好き
- バランスの取れたレクサスSUVが欲しい
- サイズ含めて扱いやすいSUVが欲しい