存在意義とは何かを考えさせてくれる車
- V型6気筒 3,500cc
- 車幅 1,840mm
- クーペ
HSやCTと同様になんで売っているのかよく分からない車。おそらくLCだと高いから安価なクーペが必要なんだろうけど、とにかくデザインがラジコンっぽい。もしかしたらトイザらスとのコラボで生まれたんじゃないかと思うくらいラジコン映えするデザイン(笑)てか名前がRCって狙いすぎ?
そのせいかトイザらスのラジコンコーナーはもちろんトミカで有名なタカラトミーが真っ先に食いついて商品化するレベル。だから余計に走るダイキャストモデルのようなイメージが強い。ただ中身は本格的なGTカー。乗り味はかのスープラを彷彿とさせるほどレーシーな感じ。ただレクサスである必要はないと思う。
こんな人におすすめ
- ラジコンかと思ったら車だった
- 何の車か分からなかったけどトミカのパッケージを見てRCだと気づいた
- RCって名前がそもそもラジコンっぽい