排気量表記は該当車種の代表的なものを記載しています。
SUV

RX
ハリアーなんて名前で売らないからねっ!
V型6気筒 3,500cc+モーター
車幅 1,885mm
SUV
RXと聞けばレクサス日本導入前にハリアーとして販売していたからそこそこ知っている人も多いと思うけど、今回...

LX
レクサス版ランドクルーザー
V型8気筒 5,700cc
車幅 1,980mm
SUV
LSを除くレクサスのフラッグシップモデル。当初はラインナップから外されていたけどなぜだか最近になって加えられた車(笑)たぶんレ...

NX
ハリアーと対になるモデル
直列4気筒 2,000ccターボ
車幅 1,845mm
SUV
ハリアーの本家だったRXがでかくなりすぎたからNXとプラットフォームを共有することになった…まぁいわゆる兄弟車ってやつだね...

UX
僕もレクチャツでしゅ(。・ε・。)
直列4気筒 2,000+モーター
車幅 1,840mm
SUV
HSやCTと並んでなんで出てきたのか分からない車。一応ホンダヴェゼルやマツダCX-3への対策っぽいけどそもそもヴ...
セダン

ES
レクサスES!日本名ウィンダム!
直列4気筒 2,500cc+モーター
車幅 1,865mm
セダン
ESの復活に際してあまりにも懐かしいCMを思い出してしまった(笑)むしろこのイメージしかない!よくトヨタウィン...

GS
トヨタでいうクラウンポジション
V型6気筒 3,500cc
車幅 1,840mm
セダン
レクサスのラインナップを見るとセダンがやたら多いけど(トヨタの前社長も高級車はセダンしかあり得ないって言ってたしね。)その...

IS
インテリジェントスポーツ?
V型6気筒 3,500cc
車幅 1,810mm
セダン
ISとはインテリジェントスポーツの略なんだけど、スポーツは分かるとしてインテリジェントの部分がどこだか分からない。サイズ的には...

LS
レクサスのフラッグシップセダン
V型6気筒 3,500cc+モーター
車幅 1,900mm
セダン
よっぽどレクサス好きじゃないと買わない車。同価格帯でメルセデスのSクラスやBMW7シリーズが買えるのでブランドに...
ハッチバック

CT
レクサスのエントリーハッチバック
直列4気筒 1,800cc+モーター
車幅 1,765mm
ハッチバック
ようするにプリウス。だからESと同じくFRではなくFFレイアウトをもつ不思議な高級車…かなこれは?おそら...
クーペ

RC
存在意義とは何かを考えさせてくれる車
V型6気筒 3,500cc
車幅 1,840mm
クーペ
HSやCTと同様になんで売っているのかよく分からない車。おそらくLCだと高いから安価なクーペが必要なんだろうけど、と...

LC
史上もっともレクサス色の強い車
V型8気筒 5,000cc
車幅 1,920mm
クーペ
怒涛の5,000ccエンジンを搭載する正真正銘のプレミアムカー。おそらく過去に販売されていたIS Fの実質的な後継モデルに...