排気量表記は該当車種の代表的なものを記載しています。
コンパクト

アクア
小さくなったプリウス
直列4気筒 1,500cc+モーター
車幅 1,695mm
コンパクト
プリウスはカメムシみたいで嫌!かと言ってホンダはキモいしトヨタじゃなきゃ生理的に受け付けない!そんな人たちがいきつく車...

ヴィッツ
勢いをなくしたベストセラー
直列4気筒 1,300cc
車幅 1,695mm
コンパクト
1999年…初代ヴィッツが発売したときは衝撃的だった。まだ車が角ばっていた時代に突如として表れた流線形のボディ!てか199...

カローラスポーツ
えっ!?私カローラじゃなくってよ!
直列4気筒 1,200ccターボ
車幅 1,790mm
コンパクト
どこからどう見てもオーリス。だけどオーリスだと日本のみんなが買ってくれないから、超有名なカローラの名前を借り...

タンク/ルーミー
名前とキャラクターが合ってない
直列3気筒 1,000cc
車幅1,670mm
コンパクト
ルーミー
タンクってご存知ですか?この車って凄く不思議なんだけど、知ってる人にはそこそこ知名度が高い反面、...

パッソ
実質的トヨタ最小車種
直列3気筒 1,000cc
車幅 1,665mm
コンパクト
欧州で販売されているアイゴ、車幅だけ無駄にでかいサイコロのようなiQ(絶版)を除くとトヨタで扱う最小車種になる。過去のCMの影響...

ポルテ/スペイド
傘をさしたまま乗れる超大型スライドドア
直列4気筒 1,300cc
車幅 1,695mm
コンパクト
スペイド
昔CMで見たときに「嘘だろ!?」と思ったけど、本当に傘をさしたまま乗れてビックリしたの...
SUV

CH-R
洗練されたデザインのSUV版プリウス
直列4気筒 1,200ccターボ
車幅 1,795mm
SUV
コンセプトカーの姿そのままで出てきたような奇抜なデザインが特徴のコンパクトSUV。他のSUVの例に漏れず見た目...

RAV4
カジュアルさと力強さの両立
直列4気筒 2,000cc
車幅 1,855mm
SUV
CH-Rとハリアーとの中間に位置するモデル。ただデザインの影響かハリアーよりもでかく見える。これまでカジュアル路線を突き進んで...

ハイラックス
サーフよ!帰ってこい!売れる保証はないけど!
直列4気筒 2,400ccディーゼルターボ
車幅 1,855mm
ピックアップ
三菱トライトンなき今、おそらく日本で販売される車種で唯一のピックアップモデル。先代型は...

ハリアー
レクサスと決別した日本専売モデル
直列4気筒 2,000cc
車幅 1,835mm
SUV
日本にレクサスチャンネルが導入され、先代型ハリアー(レクサスRX)のモデルチェンジを機に消滅したモデル。だけど同カテゴリ...

ランドクルーザー
日本では大きすぎる陸の巡洋艦
V型8気筒 4,600cc
車幅 1,980mm
SUV
トヨタを代表する看板モデルであり、カムリと同様世界的にもっとも有名な車。分類上はSUVだが広義ではクロスカントリーという悪路...

ランドクルーザープラド
ランドクルーザーがダイエットしたらプラドになりました
直列4気筒 2,700cc
車幅 1,885mm
SUV
ランドクルーザーの小型版。小型とは言っても数ある国産SUV群の中では相当でかい部類に入る。かつて販売...
セダン

カムリ
影の絶対王者
直列4気筒 2,500cc+モーター
車幅 1,840mm
セダン
かつてのカムリは日本国内向けの平凡なセダンだった。今でこそアメリカを中心にトップセールスを記録する化け物みたいな車だけど、その始ま...

カローラアクシオ
個性がないことが個性だったのに
直列4気筒 1,300cc
車幅 1,695mm
セダン
現行型で完全に商用モデルのイメージになってしまったカローラアクシオ。だけど本当に商用利用したい人は使い勝手の良いプロボック...

クラウン
ダウンサイジングの波を受けた城之内君
直列4気筒 2,000ccターボ
車幅 1,800mm
セダン
待って!顔が遊戯王の城之内君そのものよ!そんな声が色々な方向から聞こえてきそうな不思議なフロントフェイスをして...

プリウス
殺虫剤を向けないで下さい!カメムシじゃないですよ!
直列4気筒 1,800cc+モーター
車幅 1,760mm
セダン
現社長である豊田章男氏が「かっちょわりぃ~。」と公式に太鼓判を押した車。だけど若い人の意見を...

プレミオ/アリオン
マイナーチェンジで個性のなさに磨きをかける
直列4気筒 1,800cc
車幅 1,695mm
セダン
アリオン
かつてトヨタの看板車種であったコロナ、カリーナの成れの果て。クラス的にはカローラ以上カ...

マークX
さらばマークX!歴史あるモデルの最期の瞬間!
V型6気筒 2,500cc
車幅 1,775mm
セダン
今では珍しくなった2,500ccのV6エンジンを選べるモデル。クラウンでさえ直4になってしまったので色々な意...
ワゴン

カローラフィールダー
セダンのアクシオとのギャップが激しい
直列4気筒 1,800cc
車幅 1,695mm
ワゴン
なぜかセダンモデルのカローラアクシオには設定されていない1,800ccモデルを揃えている。トヨタのワゴンは他にもプロ...
ミニバン

アルファード/ヴェルファイア
地方都市で大人気!トヨタ版ハウルの動く城
直列4気筒 2,500cc
車幅 1,850mm
ミニバン
ヴェルファイア
メッキを全面的に押し出した走るメッキことアルファード、ヴェルファイア(以下アルヴ...

エスティマ
走るハンドレスクリーナー
直列4気筒 2,400cc
車幅 1,800mm
ミニバン
かつては「天才タマゴ」として一世を風靡したエスティマ君も今ではセピアな存在に…。安くて実用的なミニバンを求める人はノア、ヴォク...

シエンタ
ファニーフェイスからトヨタのグローバル顔へ
直列4気筒 1,500cc+モーター
車幅 1,695mm
ミニバン
初代(先代)シエンタが長期間モデルチェンジを行わなかったので消滅するのではと危惧された車(姉妹車の...

ノア/ヴォクシー/エスクァイア
エスクァイア?どこの国の発音ですか?
直列4気筒 2,000cc
車幅 1,695mm
ミニバン
ヴォクシー
エスクァイア
トヨタ内でも歴史が長い車。アルファードよりも安くシエンタより...
クーペ

86
86の名を冠したスバル車
水平対向4気筒 2,000cc
車幅 1,775mm
クーペ
トヨタとスバルの共同開発…というよりかほぼスバル車。細かいセッティングの違いは多岐に渡るけど水平対向を積んだ時点でシャーシは...